岩手のゴールデンウィークおすすめスポット【小岩井農場】

今年もゴールデンウィークが始まりましたね。

わたしの休みは昨日からで、ちょっと遅い連休スタートです。

 

世の中は相変わらずコロナの影響で、外出自粛の雰囲気になっていますが、せっかくの休みはどこかリラックスできる場所に行きたい。

 

わたしが今年のゴールデンウィークの外出先に選んだのは、岩手が誇る観光スポット。

雫石町にある小岩井農場です。

 

f:id:the-1taizee60h8:20210505043042j:image

全国的にも有名なこちらの農場。

 

子どもの頃や学生時代、社会人になってから何度か来たことはあるんですが、今回は家族で来るはじめてのケース。

 

ここを選んだのは、園内が広いので密になることがないのと。

一歳になった息子に大自然や動物たちを見せたかったんですね。羊を見ながら微笑むこどもの姿を想像していたのですが…

 

結果は

 

f:id:the-1taizee60h8:20210505044658j:image

息子に羊を間近で見せたのですが、怖がって直接見ようとはしません。


f:id:the-1taizee60h8:20210505044701j:image

こどもには、ちょっと怖いんですかね。

 

f:id:the-1taizee60h8:20210505045603j:image

馬の場合も反応は同じでした。

 

こどもが動物を見て楽しむには、まだ早い年齢なのかもしれませんね。

ただ、園内にある緑の芝生を歩いているときは本当に楽しそうでした。

 

f:id:the-1taizee60h8:20210505045525j:image

青空のもと、家から持ってきたレジャーシートを敷いてのお昼は最高です。

園内のフードコートで買ったピザは安いのに、かなり美味しいです。

 

こどもが1時間半もすると飽きてしまい、なくなく出てきました。できれば、牛も見せたかったんですけどね。

 

今年はコロナの影響なのか、来場者はいつもより少ない印象です。訪れる人の多くは、小さいこどもを連れたファミリー層ですね。

やっぱり考えることは一緒なのかも。

 

小岩井農場ゴールデンウィークが終わってからも、春夏秋冬通じて楽しめる場所です。

まだ来たことがない人はもちろん、リピーターにも岩手の雄大な自然とゆったりした時間を楽しめるおすすめの場所です。


f:id:the-1taizee60h8:20210505045531j:image

JR通勤者に必須の【どこトレ】

今年の冬は本当に寒くて、雪が多い☃️

わたしの住む岩手では、最低気温がマイナス10度を超える日もあるんですよ。

 

この雪と寒さの影響をわたしも直接受けています。

 

電車の遅れです。

 

f:id:the-1taizee60h8:20210121055604j:image

 

自宅から会社まで電車を使って通勤(JR東日本)をしているんですが、昨年の12月から今月までに、雪の影響で6回は電車の遅れにあっています。

 

最大で50分も遅れてしまったこともあり、会社に遅刻してしまったことも😭

 

今までより家を1時間以上早く出たりして対応していたのですが…

 

その話しを電車で通勤している同僚に話したところ、『〇〇〇〇を使うと便利ですよ』と教えてくれました。

 

その名はどこトレ

名前の通り、列車(トレイン)が今どこを走っているのかを教えてくれるサービスです。

JR東日本の各線区の到着予想時間の表示と、遅延証明書の発行機能まであります。

 

f:id:the-1taizee60h8:20210111054801p:image

 

青い列車は定刻通り、黄色の列車は遅れがあるものを示しています。

 

遅れの詳細を知りたいときには、電車のマークの部分をタップすると詳細が表示されます。

 

f:id:the-1taizee60h8:20210121060331p:image

 

この詳細な時間が表示されることで、家を出る時間の計画が立てやすくなりました。どうしても、間に合いそうになきときには、車かタクシーを使う選択を早めにできるようになりました。

 

f:id:the-1taizee60h8:20210121060714p:image

 

遅れた場合には、スマホ遅延証明書の発行が可能です。

 

使ってみたら、本当に便利‼️

 

どこトレで運行状況を確認してから家を出発するのが日課になりました。

 

先日も、どこトレを見たおかげで、列車はかなり遅れたものの、車を使うことで、大事な仕事に遅刻しないですみました。

 

あと、列車を待っていて、いつ到着するかわからない時のいらいらは減りましたね😄

 

f:id:the-1taizee60h8:20210126062005j:image

 

今年はまだ寒い日が続きそう。

列車の遅れに備えて、どこトレを使ったことがないかたは、ぜひ使ってみてください。

 

かなり、おすすめのサービスです。

 

どこトレ [Mobile]

【家電批評】のベストバイ2020のグランプリは本当に買いなのか?

40代になってから、ガジェットにはまり出したミスターイッチーです。

家電製品を買うときに何を参考にしますか?

 

職場の同僚の意見。

価格ドットコムやアマゾンなどのレビュー。

家電量販店での店員さんのおすすめ。

確かに、それもあるんですが。

 

わたしの場合、特に参考にしているのが、【家電批評】という雑誌です。

 

家電批評 2021年 1月号 [雑誌]

今までもスマホ、一眼レフ、お掃除ロボットタブレット電気圧力鍋スマートスピーカーなどを購入するときには、この雑誌を読んで購入を決めました。

 

そして、先月もまた家電批評おすすめの、ある商品を買いました。

いや、買ってしまいました😁

 

2020年に紹介した3521の家電製品のなかで絶対買って後悔しない商品のグランプリです。

 

その商品とは、ずはり【食洗機】

f:id:the-1taizee60h8:20210111035836j:image

驚いたかたもいるでしょう。スマホやテレビ、冷蔵庫などではないんですよ。

 

わたしも最初は、その結果に驚きました。

 

ただ、コロナの影響で自宅にいることが多くなり、家事の手間が増えた人も多いはず。

 

わたしの場合も、家で食事をとることが多くなった一年でした。さらに、最近は、こどもの離乳食が3食になり、洗いものの機会がどんと増えました。

 

f:id:the-1taizee60h8:20210111040336j:image

 

今までも食洗機を買おうと思い、近くの家電量販店に行ってみたのですが、購入しようという気にまではなりませんでした。

 

なぜ、そうなったかというと

 

◼️売っている商品の多くが水道の蛇口に設置する必要があり、工事代を含めるとけっこういい値段になるんです。

 

◼️工事不要で水を上から入れるだけのタンク式もありましたが、どれくらいの洗浄力があるのか分からない。

 

これらの疑問を解決してくれたのが、【家電批評 of the year 2020】の記事でした。

 

詳しいことを知りたいかたは、雑誌を読んでいただくこととして。

 

買った感想は‼️

 

さすが、2020のグランプリなだけはあります。

 

何がよかったかというと

⭕️確かに洗浄力はいいです。油汚れのひどいものも、強力洗浄モードにすれば汚れは落ちました

⭕️私のようなアパート住まいのかたには、置き場所が変えられるのは嬉しい

⭕️値段が2万9800円と手頃。

 

ちょっと困ったのは、

f:id:the-1taizee60h8:20210111040842j:image

 

▲洗った水を流すホースが動いて、一度だけ床が水浸しになったことがあります。これは、自分がちゃんとホースをセットしなかったことによるんですけどね。

 

f:id:the-1taizee60h8:20210111041249j:image

このように、ホースの吸盤をきちんと付けないと大変なことになります😭

 

3週間使ってみての感想

f:id:the-1taizee60h8:20210111041939j:image

総合的に判断して、この食洗機を買ったことはメリットだらけでした。

 

⭕️手洗いの時に比べると、使用する水の量がかなり少ない→来月の水道代が楽しみ

⭕️朝と夜の食器洗いに費やしていた時間を睡眠時間や自分の自由時間に充てられる

⭕️食器洗いで手荒れがひどくなっていたのが緩和された

 

三万円の出費で、これだけのメリットを受けられました。本当にいい買い物でした。

 

ちなみに、大きな鍋やフライパンは食洗機に入りませんのでご注意を。2人〜3人家族のかたで、食洗機の購入を考えているかたには超おすすめします。

 

今回、紹介したこちらの商品を知りたいかたは、下記のホームページを見てください。

| 【公式】サンコーレアモノショップ

 

家電批評さんの紹介する商品には、今年も期待していますよ。

家電批評 2021年 1月号 [雑誌]

家電批評 2021年 1月号 [雑誌]

  • 発売日: 2020/12/03
  • メディア: Kindle
 

もう新年だったんだ

f:id:the-1taizee60h8:20210106054626j:image

 

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。

今年、4度目の年男を迎えるミスターイッチーです。

 

わたくし丑年だったんですね。

 

最近は、今年が何年だったか分からなくなるときって、ありませんか?

わたしは、まさにそれで…

年賀状をもらって、今年が丑年って気付きました。

もう、本当にどうしたらいいんでしょうね。

 

皆さんの今年のお正月はどう過ごしましたか?

わたしは初詣でにも初売りにも行かず、家でステイホームでした。

もう、本当はどっかに行きたかったよ〜。

 

コロナの影響もあって、ぎゅうぎゅうした混雑は避けたかったんですね。

 

今年は年男なので、いつもの年よりは、もう少しだけ気合いを入れた年にしてみようかと思うのですが、それは年初だけで終わってしまうのがいつものこと。

 

牛のように、ゆっくりと

濃厚ミルクのような中身がぎゅうと詰まった

一年にしたいなと思います。

 

しつこいくらいに、ダジャレの乱用をしてしまいましたが、気づきましたか?

 

分からないんですか?

 

もーう、知らない!

 

ということで、本年もこのブログをよろしくお願いします。

 

f:id:the-1taizee60h8:20210106061104j:image

【岩手 Go To Eat】チケットを使ってみた

f:id:the-1taizee60h8:20201222132953j:image

 

食べるのが大好きなミスターイッチーです。

わたしのお昼は基本的に外食がメイン。

岩手県内にある多くの飲食店をめぐり、いいお店を見つけることが現在の楽しみになっています。

 

そんな、わたしにぴったりな商品券がありまして。

 

いわて まんぷく 

イートチケット

と言います。

 

Go To Eat キャンペーンの岩手版食事券のことです。

 

f:id:the-1taizee60h8:20201222073907j:image

 

500円のチケット10枚が4000円で買えます。

つまり25%お得ということ

 

さっそく、チケットを2セット購入して使ってみました。

 

f:id:the-1taizee60h8:20201222074950j:image

月曜日は、盛岡を代表する柳家の納豆キムチラーメンを。


f:id:the-1taizee60h8:20201222074954j:image

火曜日は、庄屋の海鮮丼(ごはん大盛)


f:id:the-1taizee60h8:20201222074944j:image

水曜日は、昼食を食べるのが遅くなったため、ロッテリアでチーズバーガーセットを。

 

もともとは680円のこちらのセット。

 

グノシーのクーポンを使えば500円に。

Go To Eatチケットを使うと、更にお得になります。

 

つまり、680円が実質375円で買えるんです。

 

ちょっとした裏技です。


f:id:the-1taizee60h8:20201222074941j:image

木曜日は、以前から気になっていた中華料理やさんのスペシャルランチ1300円をいただきました。

普段は700円か800円かにするので悩むわたくしですが……

 

チケットがあれば、実質1000円ほどで食べられます。これは、もう食べるしかありません。


f:id:the-1taizee60h8:20201222074947j:image

他にも海鮮の漬けがおいしい、あずま丼。


f:id:the-1taizee60h8:20201222074937j:image

かまどでご飯を炊いた焼魚定食。

 

気がついたら、買った2セットを早くも使っていました。

 

でも、安心してください。

チケットはまだ買えますよ。※12月24日時点


f:id:the-1taizee60h8:20201222074957j:image

 

このチケットは、わたしのような外食が多い岩手県民はもちろん、県外から訪れた観光客にもオススメのチケットです。

 

詳細は下記のリンクをご覧ください。

一般利用者の方へ|いわて Go To Eatキャンペーン

 

今は、コロナの影響で外食することも自粛ムードですが、わたしは感染対策をきちんとして岩手のうまいものを楽しみますよ。

 

青森の有名食堂が次々に閉店

食堂、とりわけ大衆食堂が大好きなミスターイッチーです。

このブログでも何度か、わたしのお気に入りの青森の食堂を紹介してきましたが…

 

ここで悲しいお知らせです。

 

わたしのブログでも紹介した八戸市の宝来食堂、青森市の樽幸。

さらに、ブログでは紹介しませんでしたが、三沢基地のすぐ近くにある木村食堂が閉店してしまったらしいのです。

 

先日、青森の職場の同僚が教えてくれました。

 

食堂好きのわたしにとって、それは本当に悲しいニュース。

 

青森から岩手に転勤して、まだ1年しか経っていないというのに、有名食堂が次々に閉店するなんて‼️

 

これらのお店は、多くの人に愛されていたからでしょう。宝来食堂の閉店は地元の新聞で大きく取り上げられ、樽幸と木村食堂はテレビの特集で取り上げられたほど。

 

それだけ、青森の人にとっては食堂は欠かせないものなんですね。

 

下記の記事は、デーリー東北新聞が宝来食堂の閉店を伝えたものです。

 

宝来食堂(八戸)が閉店 惜しむ常連客/半世紀の歴史、変わらぬ低価格で人気
2020/11/11 
 
閉店を伝えるメッセージが張り出された「宝来食堂」。50年の歴史に幕を閉じた
中華そば200円、カレーライス300円―。1970(昭和45)年の創業から値上げせず、変わらぬ価格で常連客のおなかを満たしてきた、八戸市廿六日町の「宝来食堂」が9日、閉店した。店主板橋光子さん(78)が高齢のため。近隣住民のみならず、多くの学生や会社員も足しげく通った“庶民派食堂”が、半世紀の歴史に幕を下ろした。

 宝来食堂は、同市鳥屋部町にあった店舗を、軽米町出身の板橋さんが引き継ぎ、83(昭和58)年に廿六日町に移転。透き通った黄金色のスープの中華そばや、昔ながらのカレーライスが看板メニューで、お昼時には店内が連日満員になるほどの人気店だった。

 板橋さんの四女で、4年ほど前まで店を手伝っていた渡邉たみ子さん(40)によると、店は2日まで営業していたが、板橋さんの体調が思わしくなく、9日に閉店する旨の張り紙を入り口に掲示した。

 渡邉さんは「母がスープを作る鍋を持ち上げられなくなってしまった。急なことで、お客さんにあいさつできなかったことが心残り」と話す。

 近くの印刷会社に勤める細越達也さん(51)と下舘秀寿さん(51)は、ほぼ毎日のように食堂に通った常連。下舘さんは「9月後半から休みの日が増えて心配していた。いきなり閉店はさみしい」、細越さんは「前もって教えてくれれば、感謝の気持ちも伝えられたのに…」と寂しげだ。

 細越さんは高校卒業後、同社に就職して以来、31年間お世話になった店主に向けて「いつも350円の定食でおなかいっぱいにさせてくれた上、カレールーとみそ汁はお代わりし放題だった。私の体は宝来食堂でできています」と感謝した。

 

f:id:the-1taizee60h8:20201129163236j:image

わたしも八戸に住んでいたときは、何度となくお世話になりました。今でも時々、無性に宝来食堂の中華そばとカレーライスが食べたくなるんですが、それはもう叶わないんですね。

 

今回、閉店した三軒のお店はいずれも店主の高齢化が閉店の要因らしいのですが、誰か後を継いでくれる人がいてくれたらいいのにと思うのは、いちファンとしての勝手な思い。

 

いずれにしても、宝来食堂と樽幸さんには本当に感謝の言葉しかありません。美味しいものを安く腹一杯食べさせてもらいました。

 

青森の生活が楽しかったのは、いい食堂に出会えたことも影響していたと今になって思います。

 

たぶん、わたし以外の食堂ファンのひとたちも思いはいっしょだと思います。

 

お店のみなさん、本当に長いあいだ、お疲れさまでした。

【岩手の紅葉情報】盛岡市内は散り始め

久しぶりのブログ更新となりました。

最近は育児に追われる毎日で、全然書いていませんでした。

しかも前回にいたっては、【う〇こ】について長々と書いたり…

たぶん、育児疲れのせいだと思います。

 

きょうは、近所の公園を家族で散歩してきました。

f:id:the-1taizee60h8:20201108205017j:plain

盛岡市内の公園の紅葉 2020年11/8撮影

 

息子をベビーカーに乗せて、「これが紅葉だよ。きれいでしょ」と話しかけるんですが、反応はありません。

f:id:the-1taizee60h8:20201108210830j:plain

木々の葉は赤や黄色に色付いていました。

 

f:id:the-1taizee60h8:20201108211412j:plain

なかには、ほとんど散ってしまった木も。

 

公園に着いたら、突然雨が降ってきて家族での紅葉狩りは数分で終了。

本当にあっという間でした。

 

あとは私の写真撮影タイムとなりました。

 

それでは、皆さま写真でお楽しみください。

 

f:id:the-1taizee60h8:20201108214206j:image
f:id:the-1taizee60h8:20201108214203j:image

 

f:id:the-1taizee60h8:20201108212034j:plain

モデルさんもポーズをとってくれます。

 

f:id:the-1taizee60h8:20201108212515j:plain

盛岡市内の公園の紅葉 2020年11/8撮影

f:id:the-1taizee60h8:20201108212555j:plain

盛岡市内の公園の紅葉 2020年11/8撮影

 

公園のベンチの周りは、紅葉のじゅうたんになっていて、かなり素敵な光景でした。

 

一時、突風が吹いて葉っぱが舞い上がる幻想的な瞬間にも出会いましたが、残念ながら撮影はできていません。

 

今年の紅葉は、もしかしたらこれで見納めかもしれません。

 

それでは、また❗️

 

f:id:the-1taizee60h8:20201108214756j:image