青森市の港で流氷を観測?

タイトルを見て本当に?

と驚いたかたもいるかもしれません。

その写真が、こちら。

 

f:id:the-1taizee60h8:20180222192802j:plain

 

えっ! これが?

さらにもう一枚。

 

f:id:the-1taizee60h8:20180222192650j:plain

 

ごめんなさい。

あおってしましました。

 

流氷じゃなく、流雪ですね。

では、

 

この海に浮かぶ雪の正体はというと

 

f:id:the-1taizee60h8:20180227051934j:plain

 

トラックで運ばれてくる大量の雪だったんです。

 

青森では、大量の雪が降った場合、

除排雪で生じた雪は海に持って行って捨てるというのが

常識だったんです。

 

青森は西に日本海、北に陸奥湾、東に太平洋と

三方を海に囲まれた全国でも珍しい県なんですね。

 

私も初めて、この光景を目にした時は

衝撃を受けました。

 

今では、「今日もやってるな」という感じですが。

 

雪捨て場

と呼ばれるこの場所は、青森市内の港に何か所かあります。

 

撮影した、この日も次から次へと

ダンプカーや軽トラがやってきては、

雪を捨てていました。

f:id:the-1taizee60h8:20180227054246j:plain

 

雪も元々は海水ですからね。

元の場所に戻しているんですね。

循環型環境社会だ。

 

まもなく二月も終わりますが、

この風景を見られるのもあと僅かです。