ブログを100記事書いて分かったこと

f:id:the-1taizee60h8:20181023120600p:plain

 

こんばんは。ミスターイッチーです。

当ブログ「青森の歩きかた」が今回で100記事になりました。

 

パチパチパチ。

 

青森の魅力や、おもしろい場所を紹介しようと思って始めたこのブログ。

 

100記事書いてみて分かったことを、

自分なりに考えてみたのですが、

ブログ初心者が発信するうえで、大事なのは、下記の3つだと思います。

 

  1. とにかく始める

  2. とりあえず続ける

  3. 少しずつアップデートしていく

 

1とにかく始める

 

まずは、あれこれ考える前に始めましょう。

伝えたいことが少しでもあったら、ブログを始めるチャンスですよ。

 

簡単な登録をすれば、すぐに開始できますしね。

 

とりあえずは、無料ブログからでも始めてみたら。Amebaブログやライブドアブログ、わたしの使っている、はてなブログなどがおすすめですよ。

 

f:id:the-1taizee60h8:20181023121706p:plain

2とりあえず続ける

 

ブログを始めた8ヶ月前は、10記事も書ければいいかと思っていました。

サラリーマンで忙しいのに、家に帰ってから、

ブログ書く時間なんてないと思っていましたが、できました。

 

残業時間と晩酌の回数を減らせば、時間はやりくりできます。

 

要は、やるかやらないかなんですよね。

 

ブログを始めたのも、45歳からでした。

 

誰が中年おやじのブログなんて読むの?と思っていましたが、

少しずつですが、アクセス数も増えてきました。

 

先日は、ブログで紹介した床屋に、見た人が2人も来てくれたんですって。

すごく嬉しいことですよね。

 

aomorinoarukikata.hatenablog.com

 

ブログを続けていて、よかったと思えた瞬間でした。

 

情報発信を続けていて分かったのは、

どんな情報にも価値はあるということ

 

別に真面目な話題だけに価値があるんじゃないんです。

 

イッチーの場合だと、日本酒に関するもの、

観光情報、よく行っているお店の記事などが人気みたいですね。

 

これなら、居酒屋に行って美味しい日本酒を飲むことも、酒屋で日本酒を買うことも取材活動の一環です。

すべては、ブログのため、読者のためと言い訳はできます。

 

今の時代、好きなことは、人それぞれなので、

たとえ多くの人が興味のない話題でも、

自分が好きなことだったら、どんどん発信しましょう。

 

グルメ、ファッション、アニメ、エロ、何でもOKです。 

 

 

3少しずつアップデートしていく

 

人気のあるブロガーさんのブログを見ることも、すごい勉強になりますよ。

 

イケダハヤトさん、あんちゃさん、ねこぜさん、

青森県内のブロガーだと、石井裕さん、斎藤美佳子さんなどがおすすめですね。 

無料ですし。

 

でも、これ読むだけじゃダメなんです。

 

発信してるからこそ、自分の駄目なところが分かるんですよ。

 

こういう見出しはキャッチーだな!

いいレイアウトだな!

こうやって読者を引き込ませるんだな!

 

繰り返しますが、これはアウトプットをしたから分かるんです。

 

ただ、読んでいただけだったら、こういう考えにはなりませんよ。

 

情報メタボだったイッチーが言うんだから本当です。

 

今後の目標

 

ホリエモンの本にも書いてあったんですが、

ブログは、まずは質よりも量なんだそうです。

なので、できるだけいっぱい書きます。

どうでもいいかなと思う話題でも、発信しますよ。

 

きょうは、100記事達成したので、ひとりで乾杯です。

 

f:id:the-1taizee60h8:20181023110352j:image

つーか。今日もだろ。

 

次の目標は、一年続けることと、200記事が目標です。

 

ブログの関連記事はこちらをどうぞ。

十和田市でイケハヤさんに会ってきた - 青森の歩きかた

ブログへのアクセスが40倍に‼ - 青森の歩きかた

自分の好きなことって何だっけ? 十和田メディア研究部で考えてみた - 青森の歩きかた

青森の新社会人へ贈る1冊 あんちゃ著「アソビくるう人生をきみに。」 - 青森の歩きかた